社会理論研究第18号

201712月28日発行

 

論文

野尻英一:フレデリック・ジェイムソンにおける<歴史>と<現実界>の問題-批評から社会理論への助走

清水利尚:グローバリゼーションへのバックラッシュと市民社会の危機 カール・ポランニーの「二重運動」論の視座からの考察

研究ノート

川元祥一:負の体系、その解放 日米戦争敗戦の原因『失敗の本質』、丸山真男著『日本の思想』、政府・行政の「人権意識調査」に見る日本人像

批評

志子田悦郎:「津久井やまゆり園障害者殺傷事件」で問われているもの-共に生きる社会をめざして

河村義人:知の領域の「越境」について

書評

米村健司:廣松思想の視界の継承的展開-四肢的構造論の原姿への遡行から- 日山紀彦『廣松思想の地平-事的世界観」を読み解く』御茶の水書房、2016

木下真志:自治体の革新性とは何だったのか? 岡田一郎『革新自治体-熱狂と挫折に何を学ぶか』中公新書、2016

小林昌人:廣松哲学に対する問題意識が問われる 渋谷要『廣松哲学ノート-「共同主観性」の哲学と人間生態系の思想』社会評論社、2016

会員動向

清家竜介:“新たな二重革命”と社会科学-社会学史講義から考えたこと

 

定例研究会報告・総会研究報告

社会理論学会理事会名簿 2017年度

社会理論学会会則

『社会理論研究』編集規定

『社会理論研究』投稿規定

『社会理論研究』執筆要項

『社会理論研究』投稿原稿審査規定

活動報告 2016年度

社会理論学会インヴィテーション

入会申込書

編集後記